かんじゃさんの薬箱 | 「ジェネリック医薬品」情報サイト

医薬品(錠剤)の画像
薬について

開発期間が短いジェネリック

病気に対する特効薬の開発には、多大な費用と時間を要します。
だいたい10年から15年かかり、開発費が数百億円ということもあるそうです。

そのため、開発された薬は特許が申請されます。
この特許のため、特効薬(先発医薬品)の価格は暫くの間は維持されます。
特許満了後に有効成分、分量、用法、用量、効能及び効果が同じ医薬品として申請され、
製造販売される医薬品がジェネリック医薬品です。

こちらは平均して開発期間が3年ほどです。
ジェネリック医薬品は厚生労働省に認められた、きちんとした薬です。
製品によっては先発医薬品よりも飲みやすさや保存性等の点で工夫されているものがあります。

先発医薬品とジェネリック医薬品は違う企業が作っていますが、
有効性や安全性が確認されており、同じ医薬品として扱われています。

たいていの場合は先発医薬品よりもジェネリック医薬品の方が安いのですが、
たまに患者の負担が上がることがあります。

ジェネリックのメリット

ジェネリック医薬品を利用するとどのようなメリットがあるのでしょう。
まず患者の薬代の負担が減るという事があります。

そして、医療費は健康保険で一部負担となっておりますので、
健康保険組合や国民健康保険での負担も減ります。

国庫負担が減る事により、医療行政の質の向上が期待できます。
欧米では特許が満了した1ヶ月後にはおよそ80%がジェネリック医薬品に置き換わる薬があるそうです。
アメリカ、イギリス、ドイツでは数量ベースで全体の半分以上がジェネリック医薬品である一方、
日本では2006年度の時点で2割以下しかありません。

探し方と処方について

それではジェネリック医薬品はどのように探せばいいのでしょうか。
一番簡単な方法は、処方箋を薬局に持っていってジェネリック医薬品を希望する事です。
でも、医薬品によってはジェネリック医薬品が存在しないことがあります。

そこでこのサイトでは、ジェネリック医薬品の検索が出来る様になっています。
処方薬の名前を入力すると、その薬が先発医薬品かジェネリック医薬品科という区分の他、
同等の医薬品にどのようなものがあるかを表示します。

また、薬価も出てきますので、どちらの薬を選ぶとどれくらい薬代に差が出るのかが明らかになります。
ジェネリック医薬品の方が価格が半額以下という場合もあります。

ジェネリック医薬品を処方してもらう場合、
処方箋にその名称が記載されていれば、薬局で処方してもらえます。

また最近は処方箋様式が変更になり、「後発品への変更不可」というチェック欄に医師のサインがなければ、
患者が先発医薬品かジェネリック医薬品かのいずれかを選べる様になっています。

また、最初からジェネリック医薬品を積極的に取り入れている医療機関を使うという方法もあります。
かんじゃさんの薬箱 | 「ジェネリック医薬品」情報サイトで、
どの病院や薬局で推奨しているのかが、都道府県別で調べられる様になっています。

ただし病院での受診や、薬局への処方箋持込に際しては、事前に電話で相談しておいた方がよさそうです。

薬
薬について
薬に関する使用と保管方法

薬の保管方法 処方された薬の効力や安全性を保つためには、適切な保管方法が重要です。処方された薬の適切 …

薬剤師の画像
薬について
おくすり110番・・病院の薬がよくわかる

処方された薬を調べる 病院で診察を受けた後、医師から処方箋を受け取って薬局に行き、薬を受け取ります。 …